えねちた航海日誌

【魚料理と】炉端酒場だいつを楽しむ【日本酒のお店】

どうも!えねちた飛空団副団長の八朔です!

 

今回ご紹介させていただくのはじっくり炉端で焼かれた焼き魚などのお魚料理美味しい日本各地の日本酒が味わえるお店でございます。

 

その名も炉端酒場だいつ!!

f:id:hassaku-enechitahikudan:20190721173945j:plain

青森県八戸市は六日町にある隠れ家的な居酒屋さんです。

場所的にも見つけにくい立地なのでよく調べてから行った方が良いかもしれません。

 

店内にて

お店の中はというと。

 

f:id:enechita001:20190721222045j:plain

f:id:enechita001:20190721223706j:plain
f:id:enechita001:20190721223708j:plain

ちょっと暗めの店内はまさしく隠れ家!

大人の空間という感じですね。

 

さて、メニューについては……。

 

これまた豊富!

f:id:hassaku-enechitahikudan:20190721175134j:plain
f:id:hassaku-enechitahikudan:20190721175205j:plain

焼魚は勿論、お刺身もこの通り!

 

今回は気になった鮎の一時間焼真鯛のお刺身をいただくことにしました。

 

他のメニューについてはこのような感じです。

鯛めし……次回来た時に食べてみよう!

 

f:id:hassaku-enechitahikudan:20190721175737j:plain

 

さて、お食事メニューも選びきれない程豊富ですが、ここは何と言っても日本酒に力を入れているお店!

 

遠くは高知県から地元青森県まで、日本各地の銘酒が取り揃えられています!

f:id:hassaku-enechitahikudan:20190721175930j:plain
f:id:hassaku-enechitahikudan:20190721175954j:plain

 

僕は長考の末、八戸市の地酒「八鶴」

山形県鶴岡市のにごり酒「大山の大地」

いただくことにしました!

 

by カエレバ

 

by カエレバ

 

八鶴は辛口なのですが普通に飲みやすいです。

女性でもするする飲めちゃうタイプですね。

香りが強くお魚料理と良く合う一品となっています。

f:id:hassaku-enechitahikudan:20190721181303j:plain

大山の大地については、にごり酒なだけあって発泡性がありやや刺激的な感触が味わえます。

この発泡性の刺激が酒の香りを拡散させ、旨さを良く引き立てています。

 

どちらも非常に飲みやすい銘酒でした!

やはり魚料理に合うお酒が多く取り揃えられてる感じですね。

 

さてさて、美味しいお酒に舌鼓を打っていると……。

 

来ました!本日のメイン!

f:id:hassaku-enechitahikudan:20190721183448j:plain

まずは真鯛のお刺身

 

凄い肉厚です……!

f:id:hassaku-enechitahikudan:20190721183457j:plain

お醤油とワサビでいただくも良し!

香り重視でだいつさん特製のレモン塩でいただくも良し!

脂の乗った肉厚の真鯛が口の中を幸せにしてくれます!

 

たまらない……。

 

これはお酒が進みます……!

 

しかし本番はこれから!

鮎の一時間焼もやってきます!

f:id:hassaku-enechitahikudan:20190721184359j:plain

ザ・シンプル!!

 

串でじっくり一時間焼かれて来ましたよ鮎くん!

f:id:hassaku-enechitahikudan:20190721185328j:plain

※ご覧の通り囲炉裏で炭にじっくりと焼かれてきました。

 

早速、頭から丸齧りしていただきました!

 

一口目は鮎特有のはらわたの苦味を感じましたが、

二口目の塩が利いたほくほくの白身

良い塩梅に苦味を中和し非常に美味

というかこの苦味こそが白身の旨さを引き立ててるんですよね。

絶妙な塩加減と苦味が日本酒とよく合います!

大満足です!

 

是非ブログをご覧になった方々にもこの美味しい料理とお酒を味わっていただきたいですね。

 

これからも美味しいお店をご紹介していきたいと思いますのでよろしくお願いいたします。

 

それでは今回の紹介は以上とさせていただきたいと思います!

ではまた次回お会いしましょう!八朔からでした。

 

 

ここまで記事をご覧になった方はページ下部のランキングバナー2つを是非クリックして応援していただければ幸いです。ブログを続けていくうえで大変励みになります。